2024年12月

2024年12月 · 2024/12/14
 今シーズンも原木椎茸の準備をしています。  原木はできればクヌギの木にしたかったのですが、どうやらこれは小楢(コナラ)だと思います。クヌギに比べて少し表皮が薄め。  例年は椎茸の菌コマ100個をメドに作っています。今年は少し多めに原木を作ったので、しばらく乾燥させてから200コマを埋めてみます。...

2024年12月 · 2024/12/12
 新しいチラシを作りました。  これまで、当地・多可町の見どころや季節の風物などを羅列したチラシを作ったことがあるのですが、単色刷りで文字ばかりのもの。自分でデザインしたので全く冴えない出来でした。...

2024年12月 · 2024/12/10
 温床には再び豆殻の切ったものを詰め込んで足でしっかりと踏み固め、更にその上に稲わらを拡げて乗せました。稲わらは発酵が進みやすい最適な材料だと思います。  この頃は、農業機械が稲の刈り取りと同時にワラを細断してしまうので、あらかじめ頼んでおかないと長いままでは残りません。滅多に稲わらの束を見かけないのはそのせいでしょう。...

2024年12月 · 2024/12/09
 黒大豆を引っこ抜いて西の畑が殺風景になりました。  左隅や向こうの方にはキャベツやブロッコリー、高菜、ニンニクなどが育っていますが、どれもまだ存在感を示すほどの大きさではありません。  ここにはこれから大豆の搾り滓や馬糞、米ぬかなど、肥料や土づくりに役立つものを加え春まで休ませます。...

2024年12月 · 2024/12/08
 今日、お隣りの丹波市氷上町でゴルフをすると出発されたのは、奈良県からお越しのご夫婦でした。...
2024年12月 · 2024/12/03
 北東方面からお見えのお客様のために、東側離れの腰壁に掛けていた看板が全く見えなくなってしまいました。  お泊りのお客様にも、付近の散策を勧めにくくなりました。  土地の周囲を生垣で囲う計画のようなので、1日も早くという思いです。

2024年12月 · 2024/12/02
 先週の初めから始まった北側離れの屋根葺き替えが終わりました。  一時的に雨に見舞われたりもしましたが、職人さんが頑張ってスムーズに作業が運びました。  新しい屋根は瓦ではなく、ガルバリウム鋼板という素材。土瓦ほどの耐久性は望めませんが、それでも数十年は安心です。...

2024年12月 · 2024/12/01
 親しくしているご夫婦から興味深い話を聞きました。  ご近所から大量のイチゴの苗を入手したので数日かけて植え付けたらしいのですが、それは、野生動物がイチゴの実を狙っても、食べ切れないほど沢山つくるのが目的らしいのです。...