· 

多いかも?

出荷した栗
出荷した栗

 いっときに比べたら朝晩は随分凌ぎやすくなりました。今朝などは雨上がりのためか、空気が澄んで気温も低め。吹く風も北寄りになってきた印象です。

 

 今日も栗拾いに行ってみようと思っています。

 先日集めた栗の実は、大ぶりと中ぶり(?)に分けて道の駅に出荷しました。プックリと膨れ立派なものばかり。小ぶりなものは有りませんでした。

 虫食いは厳密にはじき、更に熱湯で少し茹でてからネット詰めしました。

 よくミカンを入れてあるこのネット、ホームセンターに買いに行ったら「栗ネット」というそのものズバリの名前だったので少々驚きました。

 

 ネット詰めした量は1キログラム分。調理のハードルが高いので多すぎるかと思いましたが、少ないと豪華さに欠けると考えてこの量に。ただ、同じ時刻に道の駅に持ち込んでいたおじさんに連れ合いが尋ねたところ、やはり多すぎると使い勝手が悪いので500グラムにしているとのことでした。みんな色々と考えています。

 売れ具合も見て、次に出荷する際の量を考えるつもりです。