· 

柿もイケる?

 当宿のすぐそばにある熊野神社の今日は秋祭りの宵宮。でもまだまだ静かな雰囲気の中をご出発になったのは、神戸からお越しのご夫婦でした。一緒だった豆柴クンは初めての家が好きだそうで、到着直後からハイテンション。受け付けの間もすり寄ってきたりみんなの周りを歩き廻ったりと、とても積極的でフレンドリーでした。

 お茶と一緒に出したこの時期の典型的果物、柿を貰って食べています。夏にスイカを食べたワンちゃんは幾度かいましたが、柿もイケるんですね。新発見でした。

 

 にわか雨が心配だったので、母屋と離れの屋根間にタープを張った中庭でバーベキューの準備をしていると、縁側でジッとその様子を見ていました。何にでも興味があるようです。暮れていく秋の夕刻を楽しく過ごせたかな?

 

 今日の行き先はまだ決めていないということでした。幾つか候補はお伝えしましたが、紅葉にはまだ早く、ここがオススメと言えるところが無くて残念でした。 そして昼食時に女将(連れ合い)と話したのが、ススキの草原で見ごたえのある『砥峰高原』のことを失念していたこと。おそらく今が見ごろだったろうと思います。

ご容赦ください。

 ただ、これから紅葉や更に野菜が美味しい季節も巡ってきます。バーベキューは無理かも知れませんが、温かい鍋料理などを楽しみに、是非またお越しください。