· 

土間断熱(2)

塗装中の板材
塗装中の板材

 断熱の方法は幾つかあるようですが、施工が簡単な発泡プラスチック系の「押出発泡ポリスチレン」という材料を使うことにしました。ホームセンターなどでよく「◯◯フォーム」という名前で売られているもの。加工が容易で値段も手ごろ、素人が使うにはうってつけです。

 これを梁に渡した天井板の上に敷き並べていくという簡素な方法です。

 

 梁渡していく天井板の材料は「座板」と呼ばれる、これまた安価なもの。和室の畳の下に敷いたりされるようで、これにサンダーをかけて表面のササクレを取り除ききれいにしました。

 「胴縁」という長尺の板材を併せて塗装し、準備完了です。