· 

教訓

小さなお子様を含め20名余りのお客様をお送りして、先週末から続いた私どもの『中抜けゴールデンウィーク』が終わりました。

活きと色のいい路地野菜に感心してもらったり、小ぶりで形も良くないながらも風雨に耐えお日様をふんだんに浴びた甘いイチゴを味わってもらったり、部屋の多さにもかかわらず、よく片付いてキレイだと褒めていただいたり、そしてご飯が美味しいと驚くほど沢山召し上がっていただいたり。有り難いこと、嬉しいことが沢山ありました。おいで下さった皆様に感謝です。


一方、残っていた量が多かったので改めて味見してみたお味噌汁に苦味が出ていて、食材選びが良くなかったと顔が赤くなるほど恥ずかしかったり、お若い方にはとっつきにくい食事のメニューだったり、駐車場が狭くご不便をおかけしたりと、改めること反省することも山ほど見つかりました。


純日本家屋の趣きを感じてほしい、落ち着いた和の雰囲気を味わってほしい、昔懐かしい田舎やおばあちゃんの味を楽しんでほしい……と一方的に押し付けていた部分があったのではと思い知らされました。

時間だけはたっぷりあります。

慌てず、無理せず、見落とさないように、自分たちにできる民宿を改めて探っていこうと話しています。