3列植えたジャガイモを、先週1列だけ掘ってみました。悪くない出来だったので、放っておいて中にス(鬆)が入ってはいけないと全て収穫しました。
付いている数はさほど多くないものの、一つ一つは手頃な大きさでカタチもまあまあ。凹みや傷もなく使いやすそうです。
今日の月イチカフェにポテトサラダとコロッケを作るため切ってみたところ、少なくともこれらにはスは入っておらずきれいな切り口でした。
種類はメークインとベニアカリ。ベニアカリは北海道で開発された、その名の通り外皮が朱色のものです。しかし中は一般的なジャガイモ同様に白から薄黄色なので、色々な料理に使えそうです。
煮崩れしやすい特性がありますが、反対に潰して使うマッシュポテトやサラダには合うとのこと。
カフェやご宿泊の皆様、ぜひ新じゃがをご賞味下さい。
コメントをお書きください