2025年08月 · 2025/08/20
玄関横のAVルーム(応接間)への陽射しを遮るために植えておいたゴーヤは、とうとう枯れてしまいました。水管理が良くなかったと思います。 一方で、西側の畑に植えたゴーヤは、肥やしも十分に効いたのか、今が盛りと元気に茂り、『緑のカーテン』ならぬ『緑の緞帳(どんちょう)』といった勢いです。...

2025年08月 · 2025/08/17
 三日間のお盆休業明け最初のお客様は、帰省先の福岡から愛知県までお戻りになる親子三人様でした。  ご到着は夕刻の予定でしたが、道路事情が良かったのか3時過ぎにお見えでした。  夕食の但馬牛のすき焼きを準備してお声をかけた際、食後に温泉に行ってみるとおっしゃいました。...
2025年08月 · 2025/08/14
 三日間のお盆休業前にご利用下さったのは、県内からお越しでトイプードルとご一緒の方でした。  2歳のこのワンちゃん、とっても大人しく、今日がブログデビューでした。...

2025年08月 · 2025/08/12
 二組続けてリピーターのお客様でした。今回は昨年末に県内からお越し下さった親子4名様。  スイカをお出ししながら受付をした際、前回食べていただいた猪肉のぼたん鍋と一緒だった菊菜(春菊)を、男の子がいたく気に入って好物になり、それ以来買う量も増えたとお聞きしました。...
2025年08月 · 2025/08/11
 このホームページの上部にあるスライド画像だけでなく、リーフレットやショップカードに登場してもらっているご家族が、昨日からご利用下さいました。今回で3回目。勝手に『トリピーター』としました。  いつも仲よく楽しく、そして穏やかなご家族で、今回も受付の後、元応接間であった部屋で音楽を聴きながら談笑されていました。...

2025年08月 · 2025/08/10
観光で、岡山県から四国・松山を経て、愛知県の自宅に戻る途中で寄ってくださったのは、ワンちゃんと一緒のご夫婦でした。...
2025年08月 · 2025/08/07
 昨日のちょうど夕刻6時からまとまった雨が降りました。そして一旦あがって夜間にも相当量の降雨がありました。  この久しぶりの雨であらゆる野菜が息を吹き返したと思います。...

2025年08月 · 2025/08/05
 ちょうど10歳の誕生日だという小学4年生の男の子とそのお母さん、そしてそのまたお母さんという三世代でご利用くださったのが今回のお客様でした。  当宿から北に7kmほど行った所に道の駅がありますが、その横の河原で遊んでからお見えでした。...

2025年08月 · 2025/08/03
 昨日は首都圏から福岡の実家に帰省するという、息子さんとワンちゃんご一緒の女性にお泊まりいただきました。ご主人の都合が悪くなったようで、長距離(1000km位でしょうか)をお一人でドライブされるとのこと。ここまでは思ったより大丈夫だったと仰っていましたが、ワンちゃんのこともあって休み休みの長距離運転、かなりお疲れだったと思います。...

2025年07月 · 2025/07/30
 私(番頭)がまだ小さかった頃に住んでいた家の敷地には梨の木がありました。野生っぽい梨で、甘味はさほど無く、ただおやつ代わりや面白半分に食べていた記憶があります。  以前から書いているように、当宿の勝手口そばにも年季の入った梨の木があり、今年は沢山の実を付けました。...

さらに表示する